UoPeople仮入学!ENGL0101のUnit1まとめと感想

UoPeople ENGL0101

こんにちは、UoPeople仮入学期間の英語コースENGL 0101のUnit 1を終えた管理者です。

ついに、待ちに待ったUoPeopleの仮入学の英語コースが始まりました。しかし、このコースを無事にパスしないと、UoPeopleの本入学はできません。こんなところで落ちるわけにはいかないので、気合を入れて頑張りましょう!!早速、Unit1で何を行ったのかをご紹介します。

このコースの概要はこちら

あわせて読みたい
ENGL0101 ENGLISH COMPOSITION1の概要 UoPeopleのEnglish proficiencyを証明するためのクラス[ENGL 0101] ENGLISH COMPOSITION 1がオープンになったので、この先何度も見直すことになるであろうその概要について記録してみようと思います。

ENGL0101のFInal Examの結果はこちら

あわせて読みたい
ENGL0101のFinal Examをパスしました!感想とポイントのまとめ 【UoPeople ENGL-0101のFinal Examに合格しました】 嬉しさのあまり早朝にこの記事を書いている運営者です。 朝に目が覚めてメールを確認すると…Congratulations!とUoPe...

UoPeopleの公式の概要はこちら

University of the People
English Composition 1 – ENGL 0101 Learn English composition 1 – ENGL 0101 from the comfort of your own home with University of the People. Our online course is designed to help you improve your ...
目次

Unit1(1週目)に行ったこと

1週目に行ったことは、

  • Reading (Learning Guide)
  • Discussion Forum
  • Discussion FormのPeer Assessment
  • Written Assignment
  • Learning Journal
  • Self-Quiz

以上の6つです。

楽しみにしていたUoPeopleの第1週目、驚いた点がありましたが今後どう勉強していくかを考えるきっかけになる実りある1週目になりました。Peer Assessmentが個人的に衝撃でした。

内容

第1週の内容はトピック的に難しいことは何もありませんでした。概要は以下の通りです。

Reading (Learning Guide):

中学校レベルの文法の資料が与えられ、それを読んでね、というもの。SVOとか受動態とか、それくらい。

Discussion Forum:

自己紹介を1パラグラフ(3sentencesくらい)で。

😲Discussion FormのPeer Assessment:

3人のクラスメイトのポストを評価。

Written Assignment:

なぜUoPeopleにやってきたのかを1パラグラフ(3sentencesくらい)で。

Learning Journal:

あなたがこのコースに期待することは何か。思いつかない場合は、あなたがこのコースのインストラクターだったらどんな内容を教えるか書いてね。(3sentencesくらい)で。

😲Self-Quiz:

文法問題(超簡単)5問(1分で終わるレベル)。

一番時間がかかったのは

Peer Assessmentです。単純に、書くだけの課題に比べて作業工程と頭を使う量が多いです。

まず、他の人の投稿をサッと眺め、誰のポストをレビューするかを決めなければいけません。

私は、気合の入っていないポストをレビューするのは難しいと感じたため、パッと見た文章量からレビューするものを選びました(文章量がそこそこある物を選んだ)。

次に、レビューするポストを読んで、文法レベルで問題がないか確認しました。文法のミスがある場合はレビューで指摘します。Google Documentで下書きを用意し、指摘する場所を箇条書きで用意していきました。

文法ミスの指摘の次は、文章の内容が理屈が通っているか、内容が空ではないかなどをしっかりレビューします。表現がAmbiguasすぎる投稿や、文法的には正しいけれど意味的に間違っていないか?と思われる文章には、「こういう意味であってる?」みたいなレビューもしました。ポジティブにいうと、真面目な生徒がわかりやすいシステムだと思いました

振り返ってみると、どうしてこんなに時間がかかっていたのか…と感じますが、当時は必死でした。

一番悩んだのは

一番悩んだのはLearning Journalです。このコースに期待することは何か?というお題は自己紹介やUoPeopleを選んだ理由よりもあまり考えたことがないため、書くのに時間を割きました(日本語でも書けない)。お題を読んだ後、1日くらい空けてぼんやりと考えた後に文章を書きました。

私は、英語のスキルを身につけるだけでなくUoPeopleでの学び方とアカデミックな英語の使い方を学びたい、と書きました。

適当な生徒も多い(Peer Assessmentから)

Peer Assessmentを行って、Instructionを読んでおらず適当な生徒が多いと感じました。

オンラインと言えど海外の大学なので、自由すぎる生徒が多々いるだろうということは想定していましたが、それにしても課題を理解していない生徒が多する点はびっくりしました。

アメリカの大学は卒業するのが難しいだとか、UoPeopleは厳しいだとかと聞いていたためとても真面目な生徒が多いのだろう思っていましたが、自由すぎる人が多かったです。例えば、

  • 3-4sentencesで自己紹介と言われているのに1文しか書いていない(しかも”Hi!”+名前程度)
  • 「academicな場所だからそういう言葉遣いをしなさい」とpreparation courseに書いてあったのにプライベートなチャットのような言葉遣い
  • 文章が長すぎる人はいない(私の見たかぎりの話です)
  • Peer Assessmentのレビューも必要条件を満たしていないものが多い

日本人は世界基準で見るとかなり真面目です。日本国内で見たら「真面目じゃない」人も海外の人と並べたら「超真面目」なんだなぁと実感しました。

この頃、私は「UoPeopleのレベル低い…間違えたかも…」と思っていましたが、ENGL0101を終えて本入学するとそんな悩みは無くなりました。本入学以降のコースではみなさんしっかりした文章を書くので自分の稚拙な文章(きっと日本語でもちゃんと書けない…)が恥ずかしくなるばかりです。

心地よく真面目に学ぶには(Peer Assessment)

不思議な回答をする人が多いですが、真面目に答えてる人も一定数います。なので、真面目な相手を選んでレビューすると有意義な時間になると想います。では真面目な生徒はどう見つけたらいいのか?私なりのポイントは以下の通りです。

Peer Assessmentで真面目な生徒の見つけ方

  1. アイコンに自分の写真を設定している、プロフィールページをしっかり書いている
  2. 他の人へのレビューを詳細に行っている

上記2点です。パッと今週見た印象ですが、アイコンをしっかり設定している人は写真をアップロードする時間をかけているし、プロフィール欄の使い方などをある程度見ているということなので真面目にUoPeopleで勉強する気持ちが強いのかなと想いました。

また、適当なレビューをしている人が多数いる(本当に多い!!!)中で、しっかり文章でレビューをしている人は、自分のポストも当然しっかり書いています。こういう人のポストはレビューしたいですよね。きっと私のレビューもしっかり読んでくれると思います。

アイコンに顔写真を指定してくれていて、かつ真面目なレビューをしている人は、想像以上に顔を覚えます。次回以降は悩まずにそういう真面目な人を選んでレビューしよう!と思えるので、アイコンは大切だし、類友なので自分のポストやレビューも大切です。オンライン大学でも類友なんだなぁと想いました。

その他(ReadingとSelf-Quizについて)

Reading(Learning Guide)は、文法についてのpdfへのリンクが貼られていて(5つくらい)、それを流し読みしました。超基礎文法についてだったので、流し読みでした。今後、専門的な内容になってきた時には恐怖となる分量です。

Self-Quizは、満点取れなかったところが悔やまれます!!

Semi-colonの使い方で間違えました。Readingでなんとなく読んだのですが、しっかり理解していなかったようで、re-tryも3回しましたが4択のうち3回間違いを選ぶという情けなさ。セミコロンの使い方なんてこれまで感覚で見てきてしまったので身にしみていい機会になりました。

Self-Quizは5問しかなかったところが驚きました。最低でも10問くらいを予想していました。

Self Quizで満点取れなかったからって騒ぐなんて…当時の私は相当意識高いですね。昔の自分を見習いたいです。

Written Assignmentは未完の状態で今週は終了

Written Assignmentはプロセス段階があり、完了まで2週間かかリマス。

今週は課題を提出して、おしまい。概要ページにUnit 1の完了チェックボックスが課題ごとにあるのですが、Written Assignmentだけ未チェックになっています。でも、Written Assignmentのページを開くと、これ以上進められないのでOK。Written Assignmentのページのフェーズを見ると、今週の作業はチェックがついていて、次のフェーズのopenは来週と書いてあり、そこはAssessment phaseとのこと。来週が楽しみです。

ENGL0101のUnit 1を終えての所感:オンラインでも”類友”

今週の驚きはオンライン大学でも「類は友を呼ぶ」んだなぁということです。

私は真面目に勉強がしたいです。なので、同じような人と学びたい。毎週しっかりポストすることで、真面目なpeersはきっと私の名前とアイコンを覚えてくれます。私もレビューしがいのある人を選んでレビューしていくことで、真面目なpeersの名前とアイコンを覚えます。

オンラインでの出会いが実際の何かに繋がるかは正直今はわかりません。しかし、少なくとも同じ場所で共に学ぶことでお互いのより良い学びに繋がることは確かです。

自分の感じたことをしっかりと反映して、来週からも学べる最大限のことを吸収していこうと思います。

UoPeople ENGL0101

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピープル大学(UoPeople)でコンピューターサイエンスを学んでいます。趣味はプログラミング。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めましてKayと申します。
    自分もまさに2021/11月現在、ENGL0101を受講中なのですが、記事にある通りWritten Assignment のチェックが入らずこのままでいいのか不安で、検索かけていたらここにたどり着きました。大変参考になりました、ありがとうございます。

    Program Advisorにもメールしたんですが、リンクごてごての定型文で返ってきてうわーってなってたのでよかったです!

    • Kayさん初めまして。とても遅いお返事になり恐縮です。コメントありがとうございます。
      オンラインならではの不安な点や気になることはやっぱりありますよね。。
      生徒間で情報共有して解決する必要もあると思うので、一般的な大学ではないというところを楽しみながら進められるといいですね!
      困ったことがあった際などはぜひこちら(ブログ)やtwitterでお話ししましょう!

コメントする

目次