UoPeople仮入学!ENGL0101のUnit4まとめと感想

UoPeople仮入学!ENGLのUnitまとめと感想
目次

今週の課題

今週のUoPeopleのENGL-0101の課題はこんな感じでした。

  • Reading Assignment: Topic, Theses, Instructionとは/海外作家の小説を読もう
  • Discussion Forum:Libraryから資料検索/APA citationを使おう
  • Written Assignment:5パラエッセイを書こう(Learning Journalで用意していたもの)
  • Learning Journal:ここまでどうだった?
  • Self-Quiz:文法とか
  • Optional Conversation:会話聞く
  • Optional Self-Quiz:単語の用法など

Discussion Forumが重かったです。書かされる文章は2-3文と短いのですが、使う小説を選び、資料を探して、引用する部分を決めて、それらを2-3文章に納めてリファレンスを用意して…とまぁ重いです。そしてキーなのが適切な小説を選べたかどうかなのでここで運悪く資料の少ない小説を選んでしまうともう苦難です。1日程度かかりました。

また、Written Assignmentは説明が短く、いきなり「5パラで書いてね!」と言われるので、先週までに用意したpre-writingを自分で引っ張り出してきて捏ねて文章にしていかないといけません。

Learning Journalも軽め。こちらは自分のprogressのassessmentはどう思う?と聞かれます。抽象的で何をどう答えたらいいのか迷いました。なので抽象的にふんわり書きました。吉と出るか凶と出るかお楽しみです。またインストラクターに評価について言っておきたいことはあるか?なんてことも書かれているので、私は「Essay Projectで課題選択を間違えたかも。どうしたらもっと良かったかなぁ?」と書いておきました。お返事がもらえるのかどうかは知りません。

Self-Quizは簡単。

Optionalも簡単でした。とても基本的で、ここまでの小説読める人なら聞けて当たり前でしょうみたいな日本の中学校レベルの文章です。 

喉元すぎれば熱さも忘れる

Discussion Forumは、自分が提出するまで他人の物を見れないので「自分の書いているものがあっているかあっていないのか、見当違いのことを書いていないか?」といったことが全くわかりません。なのでとても不安になる課題です(他の課題も同じ形式ですが)。また引用の形が間違えていないか?など心配することがいろいろあるのですが、「終わってみればなんてことなかった…」と感じました。課題に取り組んでいるときは集中しすぎて視野が狭くなりがちです。広い視野を失わず、課題の目的や聞かれている内容を正確に理解して取り組むとよいでしょう。先週までの3週間はまだ慣れず、全てが「初めて」でどうしよう!ということだらけでしたが、そろそろ「あ、いつものあれね」という段階に入りました。ここからどんどんレベルアップが必要ですね。頑張ります!

前週Unit3はこちら

次週Unit5はこちら

Unit4の他の各課題についてはこちら

まだUoPeopleに慣れていないので、課題ごとに詳細をまとめています。

Written Assignment

Learning Journal

Reading Assignment

Discussion Forum

ご質問や相談事があれば

webエンジニアで海外オンライン大学でコンピューターサイエンス勉強中の運営者が相談に乗ります。お気軽にTwitterまでご連絡ください。

UoPeople仮入学!ENGLのUnitまとめと感想

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピープル大学(UoPeople)でコンピューターサイエンスを学んでいます。趣味はプログラミング。

コメント

コメントする

目次