ENGL0101のUnit4、Written Assignmentの感想

ENGLのUnit、WrittenAssignmentの感想
目次

先週のLearning Journalの話題がWritten Assignmentにつながる

今回のWritten Assignmentは、先週までLearning Journalで書いてきたEssay Projectを元に5 Paragraphsのエッセイを書こう、と言うものです。

なるほど、先週までの下準備を、今週のWritten Assignmentで完成形にしPeer reviewするということですね。

筆者はENGL0101以降、この形の課題に出会したことは…あまりない気がします。先週書いたプログラムをブラッシュアップさせる、ってのはあったかな?

説明は特になし

しかも、今回は結構ディレクションが簡素です。「5パラのエッセイ書いてね!」だけなので、自分で前回までに作ったpre-writingを元にお話を膨らませて書きます。私は結構評価が心配です。Pre-writingのその通りに書くのは難しい…!融通を効かせながら書き直していると元々の形から大きく離れてしまい、うまくいっているか自分で不安になりました。

所要時間は

私は2時間弱くらいでしょうか。あまりに少ない説明を理解して落とし込むこと、また自分の前回書いたPre-writingを理解し直して文章の構成を練り直したりもしました。頭が煮詰まってくるとうまく進まないので休憩を入れたり時間を開けて作業するのが良さそうです。

課題の選択がキーだった

今回、自分の身近な「双極性障害と大学」をテーマにしたのですが、大きすぎて苦労しました。とてもgeneralなことしか書けなかったことが心残りです。もっとspecificかつ広がりのあるテーマを選んでいたらもっと楽だったでしょう。しかし他にどんな案があるか今は思いつきもしないので来週のPeers Assessmentを楽しみにします。

Unit4の他の課題はこちら

Written Assignment(当記事)

Learning Journal

Reading Assignment

Discussion Forum

ご質問や相談事があれば

webエンジニアで海外オンライン大学でコンピューターサイエンス勉強中の運営者が相談に乗ります。お気軽にTwitterまでご連絡ください。

ENGLのUnit、WrittenAssignmentの感想

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピープル大学(UoPeople)でコンピューターサイエンスを学んでいます。趣味はプログラミング。

コメント

コメントする

目次